令和4年度診療報酬改定 Ⅲ-2-③|情報通信機器を用いた医学管理等に係る評価の見直し 医学管理料(情報通信機器を用いた場合)【新規対象外→】地域包括診療料・ 認知症地域包括診療料・生活習慣病管理料【新規対象→】ウイルス疾患指導料・がん患者指導管理料・療養・就労両立支援指導料・薬剤総合評価調整管理料など 2022.02.21 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅲ-4-6-⑦|医療的ケア児等に対する専門的な薬学管理の評価の新設 【(新)退院時薬剤情報管理指導連携加算】小児慢性特定疾病の児童等又は医療的ケア児の退院時に、医師又は薬剤師が、当該患者又はその家族等に対して、退院後の薬剤の服用等に関する必要な指導を行った上で、薬局に対して特殊な調剤方法等を文書により情報提供した場合の評価を新設する。 2022.02.27 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-3-㉖|医療資源の少ない地域に配慮した評価の見直し 【入退院支援加算】医療資源の少ない地域にて、看護師と社会福祉士は非常勤の組み合わせでも算定可能に。 2022.02.21 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-6-③|在宅療養支援病院の実績に係る要件の見直し 機能強化型の在宅療養支援病院について、緊急の往診の実績に代えて、後方ベッドの確保及び緊急の入院患者の受入実績又は地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料1若しくは3の届出により要件を満たすこととする。 2022.02.28 令和4年度診療報酬改定