臨床工学技士

令和4年度診療報酬改定

Ⅲ-1-⑧|人工呼吸器等の管理に係る評価の見直し

ECMOを用いた重症患者の治療管理について、処置に係る評価を新設し、取扱いを明確化する。人工呼吸を実施する患者に対して、自発覚醒トライアル及び自発呼吸トライアルを実施した場合の評価を新設する。
2022.02.22
令和4年度診療報酬改定

Ⅰ-3-⑥|特定集中治療室等における重症患者対応体制の強化に係る評価の新設

【新設】重症患者対応体制強化加算300点〜750点|ECMO等の「特殊な治療法」が15%以上の医療機関を評価。専門的な看護師・臨床工学技士が要件。
2022.02.21
令和4年度診療報酬改定

Ⅰ-3-⑪|早期離床・リハビリテーション加算における職種要件の見直し

「早期離床・リハビリテーション加算」に関わる職種に「言語聴覚士」を追加する。【参考】医師、看護師、理学療法士、作業療法士、臨床工学技士等。
2022.02.25
令和4年度診療報酬改定

Ⅰ-7-⑧|手術後の患者に対する多職種による疼痛管理に係る評価の新設

全身麻酔下手術を行った患者に対して、麻酔に従事する医師を中心とした多職種により構成される術後疼痛管理チームが、質の高い疼痛管理を実施した場合の評価を新設する。
2022.02.21
タイトルとURLをコピーしました