令和4年度診療報酬改定 Ⅲ-3-①|摂食嚥下支援加算の見直し 摂食機能療法における摂食嚥下支援加算について、名称を摂食嚥下機能回復体制加算に変更する。また、新たに実績要件を設けるとともに、人員配置に係る要件を見直す。 2022.02.19 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅲ-4-4-②|薬物依存症患者に対する入院医療管理の充実 重度アルコール依存症入院医療管理加算について、入院治療が必要な薬物依存症の患者を対象患者に追加するとともに、名称を依存症入院医療管理加算に変更する。 2022.02.21 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅲ-4-4-⑫|救急患者精神科継続支援料の見直し 救急患者精神科継続支援料について、より充実した人員配置を求める観点から、精神保健福祉士の配置を必須化するとともに、更なる評価を行う。 2022.02.21 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅳ-6-①|透析中の運動指導に係る評価の新設 【新・透析時運動指導等加算】「人工腎臓」への加算。運動指導を開始した日から起算して90日を限度として、75点を所定点数に加算する。 2022.02.22 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-3-⑪|早期離床・リハビリテーション加算における職種要件の見直し 「早期離床・リハビリテーション加算」に関わる職種に「言語聴覚士」を追加する。【参考】医師、看護師、理学療法士、作業療法士、臨床工学技士等。 2022.02.25 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-3-⑲|特定機能病院においてリハビリテーションを担う病棟の評価の新設 特定機能病院におけるリハビリテーションに係る役割を明確化することとし、「特定機能病院リハビリテーション病棟入院料」と位置付け、当該入院料に係る施設基準を見直す。 2022.02.25 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-6-⑰|複数名訪問看護加算の見直し 複数名訪問看護加算(複数名訪問看護・指導加算)における看護補助者が同行する場合の加算について、看護師等が同行する場合も算定可能とする。 2022.02.27 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-6-㉓|薬局に係る退院時共同指導料の見直し 退院時共同指導について、患者が入院している医療機関における参加職種の範囲を医療機関における退院時共同指導料の要件に合わせ拡大する。また、薬局の薬剤師が、ビデオ通話が可能な機器を用いて共同指導に参加する場合の要件を緩和する。 2022.02.27 令和4年度診療報酬改定