令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-2-①|外来診療時の感染防止対策の評価の新設及び感染防止対策加算の見直し 【診療所】外来感染対策向上加算6点、連携強化加算3点、サーベイランス強化加算1点【病院】感染防止対策加算→感染対策向上加算。加算1(710点)は更に指導強化加算30点。加算2(175点)加算3(75点)は更に連携強化加算30点・サーベイランス強化加算5点。 2022.02.21 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-3-⑮|地域包括ケア病棟入院料の評価体系の見直し 【1】在宅復帰率を下限70%へ引上げ。【2】200床以上で一般病棟からの院内転棟60%未満を要件化。【3】在宅の実績要件の引き上げ。【4】100床以上で入退院支援加算1の届出が要件化。【5】救急指定の要件化。【6】初期加算の変更。 2022.02.21 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-6-⑮|訪問看護における特定行為の手順書の交付に係る評価の新設 訪問看護ステーション等の看護師に対して、医師が特定行為の実施に係る手順書を交付した場合の評価を新設する。 2022.03.01 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-6-⑯|退院日のターミナルケアの見直し 訪問看護ターミナルケア療養費の算定要件において、死亡日及び死亡日前14日以内に2回以上実施することとされている訪問看護について、退院日の退院支援指導を含めて判断できることとする。 2022.02.27 令和4年度診療報酬改定
令和4年度診療報酬改定 Ⅰ-6-⑲|同一建物居住者に対する訪問看護に係る評価区分の見直し 訪問看護において同一建物内の利用者の人数に応じた評価区分を設けている加算について、同じ金額の評価区分を統合する。 2022.02.27 令和4年度診療報酬改定