第1 基本的な考え方
オンライン資格確認システムの活用により、診断及び治療等の質の向上を図る観点から、外来において、オンライン資格確認システムを通じて患者の薬剤情報又は特定健診情報等を取得し、当該情報を活用して診療等を実施することについて、新たな評価を行う。
第2 具体的な内容
1 診療所・病院
1.オンライン資格確認システムを通じて患者の薬剤情報又は特定健診情報等を取得し、当該情報を活用して診療等を実施することに係る評価を新設する。
2 調剤薬局
2.保険薬局において、オンライン資格確認システムを通じて患者の薬剤情報又は特定健診情報等を取得し、当該情報を活用して調剤等を実施することに係る評価を新設する。

参考資料
原文はこちら
中医協資料

りゅう
全体版はこちらからご覧ください↓↓
公式サイト/ガイドライン等

りゅう
全体版は下の厚労省公式サイトからご覧ください↓↓
オンライン資格確認の導入について(医療機関・薬局、システムベンダ向け)
オンライン資格確認の医療機関・薬局、システムベンダ向けの情報を掲載しております。
コメント